
広島県のまんなかにある街 呉市(くれ)の楽しいところ、美味しいもの紹介、暮らし、子育て について綴るブログ「クレクラ」です。こちらの記事では、クレクラを書いている「kaki」の自己紹介と、当ブログ「クレクラ」について、ご紹介します。
クレクラとは
当ブログ「クレクラ」は、大きく分けて2つの発信テーマを持っています。
呉の遊び – おすすめスポット・グルメ紹介 –

広島県・呉市(くれし)のお出かけスポット、美味しい呉グルメ、イベントやマルシェに参加した話など、瀬戸内の街 呉の情報を発信しています。

海に面した呉の街は 戦艦大和の観光地として有名ですが、実は山も海も島もあって、自然がいっぱい。
デイリーで遊ぶにも楽しいところです。
そんな、呉の街のお出かけ情報を発信しています。
暮らしと子育て

サブテーマにて、暮らしの様子を綴っています。
買って良かったもの、作ってみたもの、子どもとの暮らしなど、気ままに生活全般について書いています。
暮らしの中で意識していることは、ロングライフデザイン。新しいもの好き、というよりは古いもの好き。長く愛用できるものと小さく暮らす、そんなことを意識しています。
気軽に覗いてもらえると嬉しいです。
筆者プロフィール

クレクラ筆者:kaki
- 30代会社員
- 生まれも育ちも広島
- 家族は、同い年の夫と、子ども2人(姉弟)子育て中
ペンネーム「kaki(かき)」は、海の幸の「牡蠣(かき)」から名付けました。
わたしはの一番好きな食べものが「牡蠣」でして、たまたまですが、その「牡蠣」の日本有数の産地がここ、呉市。ということでペンネームは kaki に。。
好きなことは、旅行すること、ブログを書くこと。
あとはやっぱり、家族と過ごす時間。遊んだり、料理をしたり、掃除をしたり、何気ない家での日常のひとつひとつに幸せを感じる今日この頃です。
クレクラへの思い

「クレクラ」というサイト名は、「呉(クレ)で 暮(クラ)らす」という意味を込めて。
「クレクラ」を開設したのは、2024年。
広島県のまんなか海に面した街『呉市』へ引っ越してきたことがきっかけで、当ブログを開設しました。
ブログ発信へのモチベーションは、せっかく家族で住むのなら、呉の楽しいところへ沢山行ってみたい!という気持ち。
そしてもうひとつ。
暮らしている街へ関心を持つこと、地域への愛着。子育てをしている今、改めて大切にしたいと思っています。
「クレクラ」を通して、わたしたち家族が呉を知ってゆけたらいいな。呉の暮らしを楽しみたい。
そんな思いからブログを作りました。
おわりに

読んでいただいた方に、すこしでも楽しんでいただけると、嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします!