Anker Nebula CapsuleⅡ.公式フロアスタンドでもっと快適になったプロジェクター生活

わが家は 5年前からテレビを置いてなくて、テレビ代わりにしているのはプロジェクター。Anker のモバイルプロジェクター Nebula CapsuleⅡを使っています。

プロジェクター生活にもすっかり慣れてきて、もうテレビに戻ることは無さそう。ということで先日、ずっと気になっていた モバイルプロジェクター用のフロアスタンドを買ってみました。

そんな、 Anker のモバイルプロジェクター Nebula CapsuleⅡでのプロジェクター生活についお届けします。

Anker│モバイルプロジェクター Nebula CapsuleⅡ

持ち運び可能なコンパクトさ
500ml缶より小さなサイズでバッテリーを内蔵しているので、どこへでも大画面を持ち出すことができ、あらゆる場所がシアターになります。
Anker公式サイト より

公式フロアスタンドでより快適に

この度 購入した公式フロアスタンド。これがとっても良いー♩Nebula CapsuleⅡでのプロジェクター生活はこれで完璧になった...!という感じです。

2歳の子どもがプロジェクターの光源に興味を示すようになって、光が出るレンズを覗き込んで欲しくないと思って購入しました。

使い方は簡単です。こんな感じで、スタンドの先端にネジみたいなものが付いているので

プロジェクター Nebula CapsuleⅡの底にある穴へ、ネジをくるくる回して取り付けます。

プロジェクターの角度は横のツマミを緩めると調整ができる。真上に向けて天井に映すことも可能です。

おわりに

そんな、わが家のお気に入りプロジェクターについてのお話でした。

インテリアについての記事はこちら

コメント

コメントする