夏に向けて、キッズサンダル igor(イゴール)の NICO CARAMELO(ニコキャメロ) を買いました。
つま先カバータイプなので安心で、汚れは石鹸で落とせるイージーケアという実用性もありながら、お洒落なデザイン。いつものお出かけから水遊びまで OKなので今年でリピート3年目になりました。
そんな igorイゴールのキッズサンダルについて、これまで使ったものの振り返り、サイズ感やお手入れ方法についてお届けします。
3歳の夏も、キッズサンダルはigor

ヨチヨチ歩きを始めた 1歳夏から igorのサンダルを履いていて、3歳の今年もサンダルはやっぱり igorにしました。

igorは 夏になってから買おうとすると、人気過ぎて売り切れていることもしばしば。。
今年は2月に予約注文が出来るところをたまたま見つけて、購入することが出来ました。色味を選んで購入したい場合は、夏が来る前に買っておくのがおすすめです。
igor│TOBBY SOLID(トビーソリッド)
つま先がしっかりカバーされている、トビーソリッド。写真のものは1歳ホヤホヤで履いていたもので、サイズが「18」の色味「MARFIL(アイボリー)」です。

久しぶりに出してみると、1歳の靴っておもちゃみたいに可愛い。。後ろから見るとこのような感じで、中敷きはなく、底は若干固め。

履いていたと言っても、この時期はほぼ歩かないので、靴というより「足に付けるアクセサリー」という感じ。

1歳はまだあまりサイズ展開もないため履けるものの選択肢が無い。こればっかり履いてもらってたような気がします。
igor │NICO CARAMELO(ニコキャメロ)
靴底が可愛いのが、ニコキャメロ。写真のものは2歳夏に履いていたもので、サイズが「20」の色味「TOUPE(ブラウン)」です。

つま先のカバーは先ほどのトビーソリッドより薄めで、こちらは中敷きがあります。


取ってみるとこんな感じで、クッション性の高い中敷きが入ってます。

igor ワンサイズ小さめを選ぶと◎
igorのキッズサンダルは、くるぶしの部分にサイズの数字が印字されています。

3歳用に今年購入したのは、22( igorのサイズ表では「13センチ」相当)。igorは普段履いているものよりワンサイズ小さめを選ぶのがおすすめ。

春に3歳になった娘は、普段14センチの靴がジャストなのですが、igorは 22(13センチ)でひと夏最後まで使えそうなサイズ感でした。

ちなみにこれまで履いてきたサイズは、1歳の夏が18、2歳の夏が21(12.5センチ)。そして今年は22(13センチ)になりました。
石鹸で汚れが落ちるイージーケア
igorのキッズサンダルはゴム製で、泥や土の汚れは石鹸で落とせます。それを知っての、今年選んだ色味は大胆にも MARFIL(アイボリー)。
おろしたて初日にこうなったけど。。

せっけんでクルクル洗うと、綺麗に落ちる!

こまめにお手入れをすれば綺麗な状態を保てるので、兄弟間でのお下がりも十分使えるかなと思います。

男女兼用のしやすい色味・デザインなので、そこも嬉しいポイントです。わが家は上の子(3歳娘)がサイズアウトしたものを下の子(0歳息子)にも履いてもらおうと、大切に保管しています。
おわりに
左が今年の3歳夏、右が1歳夏のigor。2年でこんなに大きくなりました。

可愛いうえに実用的、そんなigorのキッズサンダル。
3年使って いうことナシのigorですが、しいて言えば人気過ぎて、欲しいデザイン・サイズ・色味で選んでいると買えないことがあるので、春先にゲットしておくのがおすすめです!
コメント