育休移住.きっかけと妊娠中のいま準備してること│育休移住 in 沖縄

わが家にて、ゆるっと構想中の 育休移住
母子ともに元気に出産を終えられたら、1カ月ほど、家族4人沖縄で過ごしてみたい。
そんなことを考えていて、わたしの妊娠も中期となったいま、少し具体的に計画を立て始めています。

そんなわけで、こちらの記事では
育休移住とは
育休移住をしようと思ったきっかけ
・産まれる前に準備したこと
このあたりについて、お届けします。

育休移住をしようと思ったきっかけ

育休移住 とは
育児休業中に、他の地域に移住して子育てをすること。共働き夫婦は、妻と夫がダブル育休の期間を狙って行くことが多いのだとか。

わが家は第一子が生後2カ月のときも、夫婦同時に育休を取っています。
その時はコロナ禍だったということもあって、家に籠りきって、夫婦で子育てに向き合った1ヵ月間でした。

慣れない子育てのうえ、コロナ禍で外出もままならず、大変だったことも多かったけど、いま振り返ると、ひと月もの間、家族全員で過ごせた時間は、ほんとうに貴重だったと思います。

ちょっと切ないけれど、後にも先にも、あんな時間はもうないのだなあと。

そして、このたび第二子を授かりました。
やっぱり今回もダブル育休を取りたい...!
これが家族みんなで長期過ごせる最初で最後の時間かもしれないと思っています。思い切って、行動したいです。

準備してること│時期と行き先

赤ちゃんが生後5カ月~7ヵ月くらいの時期で、1ヵ月間、沖縄で過ごそうと思っています。

生後6カ月前後に決めた理由は

  • 食事・睡眠のリズムが出来てくる
  • 3ヵ月検診や予防接種ラッシュを終える時期
  • 離乳食は1日1回
  • ハイハイは始まってない

ミルクの間隔が詰まっている3~4ヵ月や、離乳食が最盛期の7~8ヵ月は、お食事面で負担が大きいかも。
9ヵ月くらいのハイハイが活発になると、ベビーカーにゴロンと寝かせての自由なお出かけは難しいかも。

ということで、生後5カ月~7ヵ月くらいがベターかな。

行くなら暖かい場所、というのは決めてました。
寒いと風邪を引かないかが心配なのと、洋服の準備が大変。1カ月分の荷物を減らすためにも、軽装で過ごせる地域にしたいと思って、沖縄です。

沖縄の名護・美ら海水族館のある半島エリアに滞在しようと思っています。

沖縄県の名護・美ら海水族館のある半島エリアに決めた理由は

  • 大自然が広がる「やんばるエリア」と個性的な街が集まる「中部エリア」のちょうど中間
  • 大手スーパー、量販店がある市街地
  • 小児科がある

沖縄の離島もいいなあと思っていたのですが、最終的には生活がしやすい市街地っぽいところがいいかなと思って決めました。

1カ月で沖縄の北と中間を余すことなく楽しんで帰りたいと思います。

準備してること│宿泊先探し

宿泊先の候補

  • ホテル
  • マンスリーマンション
  • 一棟貸し

時期と行先が決まったところで、一番大きな出費になりそうなお宿のこと。

キッチン無しの場所を借りて、カセットコンロのようなものを持ち込みさせてもらえるか交渉するというのも考えたけど、キッチン付きの場所を借りることになりそうです。

つづく

ここまで考えているけれど、まずは、母子ともに元気に、出産という大きなイベントを終えられることがなにより。

とはいっても、産後はバタバタでリサーチしている時間もないかもしれないので、ここまで考えてるという備忘録でした。


クレクラとは?

広島にある瀬戸内の街「呉(くれ)」の楽しいところと美味しいもの紹介、呉の暮らし、について綴るブログ「クレクラ」です。

コメント

コメントする